アデレードでビール飲み歩きを楽しもう!おすすめのパブやブルワリー6か所…
オーストラリア・アデレード近郊はワインの産地として有名ですが、南オーストラリア州を代表するビールメーカーとして有名な「Coopers Brewery」をはじめ、ブルワリー(ビール醸造所)が点在する都市…
2023/03/24
『 ビール 』に関する記事は全78件です。
オーストラリア・アデレード近郊はワインの産地として有名ですが、南オーストラリア州を代表するビールメーカーとして有名な「Coopers Brewery」をはじめ、ブルワリー(ビール醸造所)が点在する都市…
2023/03/24
<Álvaro López del Cerro © Madrid Destino> マドリードでここ数年、雨後の筍のように増えてきたのがルーフトップバー。マドリーの中心部にある比較的高い建物の屋上や上…
2023/03/11
こんにちは。Saoriです。 目次 黄金の谷(Val d'Or)で作られるトラピストビール 年に一度のオープンデーに醸造過程を見学! オルヴァルビールの楽しみ方 まとめ 黄金の谷(Val d'Or…
2023/02/04
インドから日本に帰国する時の悩みがお土産。魅力たっぷりの国ではあるものの、インドを知らない人に買うお土産を選ぶのはなかなか難しく、筆者自身も失敗の繰り返しです。 そこで、今回はインドに旅行したら買って…
2022/09/01
外を歩くだけで溶けてしまいそうな猛暑の到来。そんな暑さを忘れさせてくれるのが、シュワッと冷えた美味しいビール!美しく注がれたグラスを口に運ぶ瞬間は、まさに幸せのひととき! 今回は台北の人気観光スポット…
2022/08/01
サッポロビールが展開する「乾杯をもっとおいしく。」キャンペーンのリアル体験イベント「SAPPORO BEER PREMIUM EXPERIENCE(サッポロビール プレミアムエクスペリエンス )」が、…
2022/07/20
南米チリでは夏が終わり、少しずつ寒くなって木の葉の紅葉もちらちら見受けられるようになりました。夏の間、私が住んでいる街では、人も車も増え、この街が観光地であることを実感したので、今回は私が10年住んで…
2022/03/29
基本的にイベントごとが大好きなアメリカ。ホリデーシーズンだけでなく、何かとお祝いする機会が毎月のように訪れます。 そんなアメリカで今月(3月)に楽しむのは、「Saint Patrick's Day(セ…
2022/03/24
目次 沼津はハイレベルのクラフトビール醸造所の宝庫! 沼津港のすぐ近く!東京や横浜でも大人気【ベアードビール】 小さなアメリカンスタイルの醸造所【沼津クラフト】 沼津駅からすぐ近く!欧米のパブを彷彿…
2022/02/05
冬の長期休み、毎年どこへ行こうかと迷っている方も多いはず。そんな方にぜひおすすめしたいのがアイルランド。自然と都市部の観光両方をコンパクトにまとめてできるのが魅力の国で大満足間違いなし。今回はそんな魅…
2022/01/30
目次 2021年にオープン!尾道本通り商店街の新名所「尾道ブルワリー」 古蔵をリノベーションしたビール醸造所 尾道ブルワリーのアクセス 尾道産の野菜やフルーツから醸造されたオリジナルクラフトビール …
2021/12/25
近年、個性豊かなクラフトビール人気の高まりや、「大人の工場見学」人気を受けて、ブルワリー見学が注目されています。ビールが好きな人は、ぜひ旅行の楽しみのひとつとして、ブルワリー見学を取り入れてみてはいか…
2021/12/23
みなさんこんにちは。歴旅ライターまえてぃーです。 今回は、あの、誰もが一度は耳にしたことがある「奈良の大仏」をご紹介します!修学旅行で訪れたことがある人も多いのではないでしょうか?そんな奈良の大仏を改…
2021/10/19
台湾料理を堪能しながら、きゅっと冷えた台湾ビールを楽しみたい!そんな時に足を運びたいのが台湾式居酒屋こと熱炒店。金曜の夜は仕事帰りのサラリーマンや、学生グループ、お子様連れの家族までもが訪れ、店内は熱…
2021/05/09
街の新緑が美しく、天気の良い日中ふらりと外を歩けばじんわり汗ばむ季節です。こんな時に飲みたくなるのが、きゅっと冷えた美味しいビール。今回は台北を訪れた時に立ち寄っていただきたいと思う、台湾クラフトビー…
2021/04/06
コロナ禍で暮らしが大きく変わる直前、大手自動車メーカーのトップが日本から突如として姿を消しました。そして、祖国の私邸に現れたニュースがありましたね。(みなさん覚えていますか?) その舞台になった国が中…
2021/02/17
カナダのビールをいくつご存知ですか? カナダ・トロントに移住してから出会ったビールは数知れず。トロピカルフルーツやベリー系、変わりどころだとカップケーキや綿飴?!の香りがするビールまであるんです。(も…
2020/12/09
異国情緒ただよう街並みが魅力の港町・横浜。ショッピングやグルメなど見どころ満載の人気観光地ですが、選択肢が多いだけにお土産選びに迷ってしまうという人は意外と多いもの。 そこで今回は、Instagram…
2020/12/06
私の住むカナダ、オンタリオ州には250を超えるブルワリーがあり、トロントだけでも30以上あります。 広大な土地と五大湖に囲まれたオンタリオ州。ブルワリーやワイナリー業がとても盛んで、ここトロントでは、…
2020/10/01
今年の日本の夏は、本当に暑かったそうですね。残暑の厳しさを乗り越えるのに必要だったのは、アイスとビール!と言う方も多いのではないでしょうか?これから秋の味覚が増えて、これまたビールがすすんでしまう..…
2020/09/26
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.