ホントにほんもの?羊のいる癒やしカフェ『Thanks Nature C…
ソウルの中心部、学生街で有名な弘大(ホンデ)と言えばソウル都心、まさにど真ん中。 東京で言えば渋谷、青山のような街です。そんな街に羊がいるカフェがあるというので行ってみました。 目次 弘大(ホンデ…
2021/04/14
『 ソウル 』に関する記事は全76件です。
ソウルの中心部、学生街で有名な弘大(ホンデ)と言えばソウル都心、まさにど真ん中。 東京で言えば渋谷、青山のような街です。そんな街に羊がいるカフェがあるというので行ってみました。 目次 弘大(ホンデ…
2021/04/14
目次 レッドマンゴー&カカオグリーン(red mango & cacao green) 一番人気の「イチゴパイ」 「イチゴパイ」を分解!丸い部分は? 「イチゴパイ」下層部分は? イチゴソース…
2021/02/21
最近の韓国ソウルの物価は、ランチで平均7000~1万2000ウォン。ディナーでは1万~2万ウォンくらいだと思います。 そんな中、なんと半額以下の3000ウォンの『とんかつ定食』があるというので、行って…
2021/02/06
目次 ソウル中央市場(チュンアンシジャン) ソウル6大在来市場 行き届いた区画整理 観光客におすすめ ~買い物編~ 観光客におすすめ ~飲食編~ 『黄鶴洞 蚤の市』にも足を伸ばしてみよう~! ソウ…
2020/12/30
目次 『Gourmet494』とは 江南(カンナム)と江北(カンボッ) 漢南洞(ハンナムドン) 超高級マンションのデパ地下 高級フードコート ベトナム料理 牛ホルモン・サルククス(フォー) 日本食や…
2020/11/13
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 今回は僕ではなく、僕の旅の友「ホー太郎」が韓国を旅しましたので、その様子をレポートします。 ●目次 ホー太郎とは? 「インセンコリアぬいぐるみ旅」とは? …
2020/11/10
目次 超・個性派コーヒー エアロプレス(空気圧)のコーヒー 濃い目のコーヒー リブレのコーヒーを自宅でも アクセス 超・個性派コーヒー 非常に個性的なカフェ「コーヒーリブレ」は、ソウルで一番美味…
2020/10/09
韓国旅行に来たら、このハンバーガーだけは食べて見て!と評判のバーガー店が『マムズタッチ(Mom's Touch)チキン』です。この店から見る韓国のファーストフード事情と、日本の誇る『モスバーガー』(韓…
2020/07/10
目次 行列のできる店 クリームカレーうどん 名前の由来 レトロな店内 行列のできる店 行列のできる店として有名な『トッキジョン(うさぎ停)江南店』をご紹介しましょう~! 筆者は実は、何が人気なの…
2020/06/26
みなさんこんにちは! 新型コロナウィルスの影響で自粛期間が続く中、いかがお過ごしでしょうか。私は料理や掃除をしたり、映画やドラマを見たり、最近では家庭菜園を始めたり、、とのんびり過ごしています。 また…
2020/06/03
目次 ソウルにはカフェがいっぱい! 言わずと知れた有名チェーン店「BEANS BINS COFFEE」のワッフル! 朝ごはんにぴったり!美味しいパンとコーヒー「cafe onion」 キュートなマカ…
2020/05/20
伝統的な韓国の家屋・韓屋(ハノク)の街並みで有名なのは『三清洞(サムチョンドン)』や『北村(プッチョン)』エリアですが、『仁寺洞(インサドン)』近くにもそんなスポットがあるのをご存知ですか?今回は、そ…
2020/04/19
韓国に在住のCOZです。2020年3月25日現在のソウルをお伝えします。 まさか新型コロナウイルスがこんなに長引くとは、誰も予想できなかったでしょう。 以前、SARS(サーズ)が流行した時も、ソウルは…
2020/03/31
目次 『ラーバ』とは 様々なオブジェたち「TUBAnガーデン」 とにかくラーバ三昧「TUBAnグッズ」 『ウィングルベア』のコーナー「Cafe Wingcle」 『ラーバ』とは 黄色と赤色、2匹の…
2020/03/19
ソウルの台所と呼ばれる『京東市場(キョンドンシジャン)』は、とにかく広い!ソウル最大級の市場で、韓国人の胃袋を満足させて来た市場です。とにかく「無いものはない」と言われるほどに、あらゆる食材が溢れてい…
2019/12/26
前回は『プチョンユッケ』をご紹介しましたが、その大元である『広蔵市場(クァンジャンシジャン)』をご紹介しないわけにはいきませんね。とにかく食の宝庫である広蔵市場は、一回行ったくらいでは食べ切れないほど…
2019/12/03
目次 鐘路とは まずは仁寺洞 鍾閣地下ショッピングセンター 青春の通り 清渓川 まとめ 鐘路(チョンノ)とは 鐘路(チョンノ)とは、光化門駅から東大門(興仁之門)までの大通りのことを言います。光化…
2019/09/03
韓国にドンキホーテが進出か!?と思ったら、『Eマート』でおなじみの新世界グループがベンチマーキングしたとのことで、ロゴも店内も、どう見みてもドンキなお店です。 ドンキは、日本観光に訪れた韓国人が必ず寄…
2019/07/28
ミシュランガイド・ソウル2019の中でもコスパの良いとされる「ビブグルマン(掲載全61店舗)」の中から観光地で、比較的行きやすく日本人に人気の5店舗プラス1店舗を紹介したいと思います。 ※ビブグルマン…
2019/03/22
目次 『ペク・チョンウォン コルモク食堂(シクタン)』とは 忠武路「筆洞(ピルドン)」 ハンバーグステーキ専門店「コーナーステーキ」 他の2店も足を運んでみよう 『ペク・チョンウォン コルモク食…
2019/02/11
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.