「シニア」のタグ一覧

65件中1~20件を表示しています

イースターを準備するには?オーストリアの復活祭前の習慣

イースターは「復活祭」とも呼ばれ、カトリックの国オーストリアでは、クリスマスに次ぐ重要なお祭りです。イースターは移動祝日のため毎年変わりますが、ほぼ3月後半から4月前半にあり、2023年は4月9日の日…

【新潟県上越市】知的好奇心とお腹を満たす"おとな旅"のすすめ。

新潟県といえば、海の幸、お米、お酒などのグルメをはじめ、観光列車やスキー場、ものづくりなど、旅の魅力が溢れていますよね。 今回訪れたのは新潟県南西部に位置する「上越市」。上越妙高駅は乗り換えで通過した…

眺望最高♪ロッククライミング気分も味わえる!気軽な登山4選<兵庫>

「運動不足が気になる」「人が多い所へ外出するのは気が引ける」と思うことはありませんか?そんなときにおすすめしたいのが、1時間くらいで登れる気軽な登山です。 適度に体を動かしてリフレッシュできるほか、人…

黄金色のススキに心が洗われる!砥峰高原のおすすめハイキングコース

涼しくなりハイキングや登山が楽しめる季節になりました。秋らしい景色の中をのんびりと歩きたいなら、兵庫県神崎郡神河町にある「砥峰高原(とのみねこうげん)」がおすすめ。まるでゲレンデのように輝くススキの美…

心落ち着く禅体験!皆さんの街のお寺を訪ねてみてはいかが?<静岡>

「気軽に旅行ができなくて窮屈」「この先、一体どうなるんだろう・・・」などと、つい不安になってしまうこの頃。ざわざわした心を落ち着かせるために、ぜひおすすめしたいのが禅体験です。 非日常的なお寺で精進料…

未来の地下鉄を体験!ウィーンの駅構内の最新式博物館

ウィーンには交通関連の常設博物館が三つもあり、鉄道ファンにとっても見どころの多い街です。そんなウィーンに、期間限定で、新しい交通をテーマにした博物館ができました。ウィーン地下鉄の未来の姿をテーマにした…

【オーストリア】宮殿で開催!優雅なイースターマーケットで春を感じよう♪

ウィーンではイースターの2週間前から、広場などでイースターマーケットが開催されます。クリスマスマーケット程規模は大きくありませんが、屋台が立ち並び、春らしいパステルカラーのデコレーションや、イースター…

オーストリア世界遺産ハルシュタットの神秘の歴史と冬ナイトウォーク

オーストリアの湖水地方ザルツカンマーグートで最も有名な世界遺産の町、ハルシュタット。 その湖畔の美しい景観が世界中で知られていますが、実は景観よりもっと特別な、ここでしかありえない偶然が重なって作られ…

ウィーンからの半日旅行、温泉の町バーデンをゆったり散策

オーストリアの温泉街ってどんな感じだと思いますか? ウィーンからアルプスにかけては、多くの温泉が湧いている上、ローマ人が入浴の習慣を持ち込んだため、温泉文化が花咲きました。 今日ご紹介するのは、そんな…

ウィーン最古のカフェ「フラウエンフーバー」は、モーツァルトとベートーヴ…

ウィーンのカフェハウスはユネスコの無形文化遺産にも数えられ、独特の雰囲気と居心地の良さが、ウィーン人だけではなく世界中の観光客を魅了しています。 そんな中でも、ウィーン最古のカフェハウス「カフェ・フラ…

オーストリアの「女帝」マリア・テレジアが愛した離宮「シュロス・ホーフ宮…

ハプスブルク家の離宮といえば、シェーンブルン宮殿やバート・イシュルのカイザーヴィラなどが有名ですが、英雄オイゲン公と「女帝」マリア・テレジアが愛した離宮が、ウィーンから1時間の距離にあります。 この「…

オフシーズンならでは!ポルトガルの見所!

2018年となり年始の旅行、そして2018年度のご旅行をお考えの皆さまもたくさんいらっしゃると思います。 西の果てポルトガルも、観光立国としてメディアなどでの掲載が増えてきており、主な観光地の認知度も…

冬のオーストリア・ウィーンの楽しみ方がこんなにある♪

春夏がベストシーズンのオーストリア観光ですが、冬にしか休暇が取れない方もいらっしゃるかもしれません。オーストリアの冬の気候は北海道並と言われていますが、冬には冬の醍醐味がたっぷり。寒さに負けず、冬のウ…

ポルトガルの宝石ポートワインの醸造所。世界遺産「ドウロ渓谷のワイン生産…

 10月末までは、まだまだ厳しい残暑が続いていたポルトガル。11月に入ると、従来通り?の涼しさを取り戻してきたポルトガル。今もまだ、あまり知られていないポルトガルの魅力が「ぎっしり」と存在する中で、ひ…

秋から冬への道南満喫の旅

◎大沼鶴雅オーベルジュ 鶴雅エプイ 2016年9月オープンのあかん鶴雅ホテルグループのレストラン。雰囲気のいい庭園を眺めながら北海道の食材をふんだんに使った洋食料理が楽しめます。 4つの選べるメイ…

美味しい東北のグルメを満喫!

本州最北端、下北半島にやってきました! 海の向こう側に見えるのが、北海道です。 普段は波が荒れているようですが、7月中旬で 風もなかったのか、穏やかな海を眺めることができました。 そして、本州では…

横浜港に初入港!スーパースターヴァ―ゴ!

アジアクルーズの先駆者!初めて横浜へ!これが本当に船の上? アジアでクルーズが広まったのはこの船のおかげと言っても過言ではないそうです。普段は香港やシンガポールを起点に、ペナン島やプーケットなどを訪れ…

ポルトガルには欠かせない、魅惑のアズレージョを巡る旅に出かけよう!

ポルトガルも9月半ばを迎え、真夏日を超えることは少なくなってまいりましたが、依然と南欧の太陽は存在感を輝かせています。 ポルトガルの首都リスボンや第二の都市ポルトなど、各都市でご覧いただけるアズレージ…

スペイン探訪の旅へ!

★はじめまして 6月にスペインへ行ってきしました! 思っていたより気温が高く、すでに夏の気分を味わえるスペインを少しずつですがご紹介します! ★おすすめ観光「マドリッド」とセゴビア マドリッドではや…

~スイスのフォトスポット5選~

1.どこを切り取っても可愛い!スイスの首都ベルンの旧市街 スイスの首都ベルンの旧市街とは、1983年に世界遺産に登録された美しい街です。ヨーロッパならではの煉瓦屋根の街並み、町中に7つある噴水、雰囲気…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!