オーストラリア土産はティムタムだけにあらず!オーストラリアで愛され続け…
日本にもありますでしょう?昔からあるお菓子だから、たまに見かけると懐かしい気持ちになってつい買っちゃうお菓子。オーストラリアにもたくさんあります!そしてお菓子にもお国柄って出るものなんです♪ 今日は、…
2022/04/22
『 ケアンズ 』に関する記事は全53件です。
日本にもありますでしょう?昔からあるお菓子だから、たまに見かけると懐かしい気持ちになってつい買っちゃうお菓子。オーストラリアにもたくさんあります!そしてお菓子にもお国柄って出るものなんです♪ 今日は、…
2022/04/22
思えば、新型コロナウイルスの影響による鎖国時代は長かったですね~。 しかし、オーストラリアも国境をオープンし、ワクチン接種などの一定の条件をクリアすれば、自己隔離期間を設けることなく入国できますし、オ…
2022/03/19
ケアンズから車で1時間ほどドライブすると、アサートン高原に入り、景色もケアンズとは少し雰囲気が変わります。肥沃な赤土の大地が広がり、日差しはまぶしいのに、涼やかな風がそよぐ高原がなんとも心地よいのです…
2021/11/22
新型コロナウイルスの感染の広まりが初めて報道されてから2年近く経とうとしていますが、依然大変な世の中が続いていますね・・・オーストラリアでは当初、新型コロナウイルスの抑え込みを徹底的に行い、事実上の0…
2021/09/14
オーストラリアの中でも北部の長閑なケアンズは、気候も穏やかだから人も穏やかです。いつも太陽が燦燦(さんさん)と照っているトロピカルな街なので、いつものんきの風が吹いていてゆったりとした雰囲気があります…
2021/07/18
これまでケアンズに遊びに来る方は、海と山、そして残りの1日を川か高原で過ごして帰ろうかな、という感じのせわしないプランが定番でした。しかし、最近はケアンズを深掘りして楽しむ時代がやって来つつあります。…
2021/05/20
ケアンズから車で1時間ほどの街マリーバは、肥沃な土地にマンゴーやバナナなど様々な作物が豊かに実る、1年のうち360日が晴れの日と言われるお日様眩しい街。コーヒーの名産地としても知られ、大きなコーヒー農…
2021/03/28
オーストラリア北部のケアンズといえば、海や山などの自然が真っ先に思い浮かぶ方が多いはず。もちろんそれもケアンズの醍醐味だけれど、これからは、ケアンズをもっと「深掘り」してお楽しみいただきたい!今日はア…
2021/02/04
大自然に囲まれた、オーストラリア北部のケアンズでは、熱帯雨林とグレートバリアリーフという2大世界遺産があるだけではなく、川もあれば滝もあり、湖もあり、あらゆるアクティビティを楽しむことができます。 泳…
2020/12/28
コロナウィルスの影響を受けて、ライフスタイルにもいろいろな変化が見られますが、全くマスクをしたことがなかったオーストラリアの人がマスクをして街を歩いたり、ハンドサニタイザーが必需品となったり、長年の習…
2020/10/05
オーストラリアは自然いっぱいで、ユニークな動物がいっぱい!オーストラリアの愛らしい動物たちは、実は、いろいろなところにたくさん隠れているんですよ~! 目次 パスポートにいるオーストラリアの動物たち …
2020/07/31
ケアンズは、自然いっぱい!トロピカルなお日様まぶしいケアンズでは、自然の中で泳ぐのがますます楽しい! よし!泳ぎに行こう!と思い立った時に、ケアンズだと世界遺産に指定されたグレートバリアリーフもあるも…
2020/06/05
オーストラリアもロックダウンが3月下旬に始まってから数か月が経ちましたが、新しい感染者の数が減るにつれ、オーストラリアの人にとって励みとなり、また、政府からもこれからの段階的解除について発表され、きっ…
2020/05/30
目次 はじめに キュランダ高原鉄道 スカイレール キュランダ村 最後に はじめに オーストラリアのケアンズに行く際に、ここの観光は外せない「世界遺産・キュランダ」!ケアンズからはバスでわずか1時間…
2020/05/21
オーストラリアの東海岸側にあるケアンズ。関西空港からは直行便で行け、時差はたったの1時間!意外とオーストラリアは気軽に行ける海外なんです。週末に数日休みを取って、ちょっとお出かけがてら自然と海で疲れた…
2020/05/20
オーストラリア北部の街ケアンズは、グレートバリアリーフと熱帯雨林という世界遺産を二つ持つ街なので、国内外からの観光に訪れる人で1年中賑わう街です。 だからこそ、コロナウィルスの影響を受けて、真っ先にそ…
2020/05/09
オーストラリアのどの都市でも、スーパーに行くと必ず見かける紅茶メーカー、Nerada Tea。誰もが知っている、オーストラリア人にとって馴染み深い紅茶なのに、そのNerada Teaの紅茶園がケアンズ…
2020/04/15
ケアンズは、国内外に言わずと知れた観光都市ではありますが、自然豊かなケアンズ周辺には、素敵な景色があふれ、まだガイドブックには載っていないお勧めスポットが無数にあります。今日もそんな日本人にはまだ知ら…
2020/02/23
ケアンズは、1年じゅう温暖な気候で、日本では見慣れない南国の植物がいっぱい!せっかくのトロピカルなホリデーなのに、そこらじゅうにあるエキゾチックな木々に気付かぬままに素通りして過ごしてしまうのはもった…
2020/01/31
ケアンズと言えば、真っ先にグレートバリアリーフや熱帯雨林などの大自然が思い浮かぶので、アウトレットショッピングと聞くと意外な感じがするのではないでしょうか(笑)。実はケアンズには、街の中心から車でほん…
2019/12/27
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.