「美術館」のタグ一覧

173件中1~20件を表示しています

【滋賀県】佐川美術館の展示作品、館内施設など見どころ完全ガイド!

<画像提供:佐川美術館> 日本一大きな湖である琵琶湖のほとり、滋賀県守山市。緑の田園に囲まれた美しい場所に静かに佇んでいるのが佐川美術館です。「水の上に建てられた美術館」とも言われ、施設にはふんだんに…

憧れの葉山でアートと海を堪能!ファミリーでも楽しめる神奈川県立近代美術…

葉山という地名を聞いて、どのようことをイメージしますか? ちょっと気取っていそう...と思うそこのあなた!そんなあなたこそ、ぜひ一度行ってみてください! 葉山には、魅了されること間違いなしの景色があり…

歴史的建築物を安藤忠雄氏が改修!パリ中心の新たなアートスポット「ブルス…

<Chabe01, Bourse Commerce - Paris I (FR75) - 2021-06-05 - 1, CC BY-SA 4.0> Bonjour! 2020年から始まったコロナパン…

匠の技と心を継承する竹中大工道具館

ハイテクノロジーがデフォルトとなった現代、ネイティブ・デジタル世代も増える一方ですが、その反面、手仕事への関心は増えていると感じます。それを証拠に近年「匠の技」の名を冠したイベントが増え、どれも盛況を…

「炎の画家」ファン・ゴッホの魂をゆさぶる言葉

アムステルダムのファン・ゴッホ美術館は、世界最大のゴッホのコレクションを誇る美術館です。ファン・ゴッホ美術館で鑑賞できる油彩画とともに、炎の画家ゴッホが遺した魂をゆさぶる言葉をご紹介します。※「 」…

【金沢】アートに自然にグルメに...。金沢に来たら訪れたいスポット5選

石川県金沢市。古いものと新しいものが交錯する、素敵な街です。新幹線の開通により首都圏からのアクセスも良好になり、多くの方が観光で訪れています。今回は、そんな魅力溢れる金沢市に訪れてみました。その中で、…

【2021年】岡山の人気観光スポット34選! ジャンル別に厳選してご紹…

瀬戸内海に面し、温暖な気候の岡山県。国や県から指定された天然記念物が県内の至るところで見られる、自然の景勝地として知られています。 日本三大庭園のひとつ「岡山後楽園」を擁するほか、古代日本から江戸、明…

第1フェーズ終了!レンブラントの『夜警』修復プロジェクト

アムステルダム国立美術館で行われている『夜警』修復プロジェクトの第1フェーズが完了しました。完成前に塗りつぶされたモチーフや、レンブラントによる先駆的な顔料の使い方など最先端技術を駆使したスキャンで明…

富山市1日観光で行くべき場所は?外せない見どころをピックアップ!

<富山県立美術館の屋上から富岩運河環水公園の眺め/画像提供:富山市観光協会> 北陸で人気の観光都市・金沢に比べ、影が薄いと言われている富山市。旅行会社に勤めている友人が「富山はアルペンルートの発着で1…

【2021年】札幌の人気観光スポット30選! ジャンル別に厳選してご紹…

開拓期の歴史とモダンな魅力が街のいたるところから感じられる人気観光地・札幌。約195万人が暮らす北海道の中心地には、歴史のロマンを感じる建物や緑あふれる自然スポット、道内の味覚が集まるグルメスポットな…

マウリッツハイス美術館が世界初のギガピクセル美術館に!<オランダ>

フェルメールの『真珠の耳飾りの少女』をはじめ、珠玉の名品を収蔵するマウリッツハイス美術館がこのほど、世界初のギガピクセル美術館をオープンしました。10億画素の超高解像度写真で制作された360度パノラマ…

光の画家フェルメール オランダで鑑賞する7枚の物語 【後編】

『牛乳を注ぐ女』をはじめアムステルダム国立美術館の4作品をご紹介した【前編】に続き、日本でも人気の高い『真珠の耳飾りの少女』や『デルフトの眺望』など、デン・ハーグのマウリッツハイス美術館で鑑賞できる3…

シュプレー川沿いを散策して、ベルリンの観光スポットを巡ろう

ドイツの首都ベルリンには多くの魅力的な観光スポットがあります。その多くはベルリン中心部に集まっており、鉄道やバスなど使わなくても、まとめて訪れることができます。中でもお勧めしたいのが、街の中心部を流れ…

バレンシアにある小粒でも味わい深いミュージアム7選

バレンシアには大小さまざまなミュージアムがあります。日本のガイドブックで紹介されているのは県立美術館、IVAM近代、陶器美術館、火祭り博物館、そして芸術科学都市にある科学博物館あたりでしょうか。今回は…

光の画家フェルメール オランダで鑑賞する7枚の物語 【前編】

生涯でわずか37枚の絵画を残した17世紀の巨匠フェルメール。類まれな光の描写と、緻密な構図で描かれた静謐な情景は、今なお人々を魅了し続けます。オランダの美術館で鑑賞できる7作品を、絵画にまつわるエピソ…

歴史とアートと食の魅力満載!スペイン北部の都市ビルバオ観光ガイド

世界中からアツい視線を集めている、スペインのとある街をご存じでしょうか。その名は「ビルバオ」。聞き馴染みがないかもしれませんが、「美術」と「美食」、そして「美しい街並み」と、さまざまな美に触れられる街…

【大阪】素晴らしき阪急文化財団「逸翁美術館」を紹介します!

目次 阪急文化財団とは? 逸翁美術館へ 逸翁美術館を訪問した感想 逸翁美術館 基本情報 阪急文化財団とは? 阪急文化財団は、平成24年4月に設立された公益財団法人です。大阪府池田市に3施設ありま…

ダ・ヴィンチの次はミケランジェロ!ルーヴルがプロデュースする『肉体と魂…

<トゥッリオ・ロンバルド『バッカスとアリアーネ』1505-1510頃,ウィーン美術史博物館©kunsthistorisches Museum, Wien> 2019年レオナルド・ダ・ヴィンチ展が大きな…

日本からも注文できる!ファン・ゴッホ美術館ウェブストア

旅先のミュージアムショップは、お土産探しの強い味方です。訪問の記念にポストカードや展覧会カタログを購入する方も多いのではないでしょうか。日本にいながらショッピングが楽しめる、オランダの「ファン・ゴッホ…

【たびこふれ美術館】第13話:ルーブル美術館で観るべき作品10選!学芸…

こんにちは♪ たびこふれ美術ライターのやすおです! いや~今年の夏は暑いですね~! GoToキャンペーンも始まって、どこかに出かけてみたい気はするけど、今度は暑い...暑さで出られない...という方も…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!