ニュージーランド/クリスタルマウンテンに行ってきました♪
ウェストオークランドにある総合エンターテイメント施設、クリスタルマウンテンに行ってきました!オークランドの中心地から車で約30分、のどかな景色と農場が広がるスワンソンという地域に、クリスタルマウンテン…
2016/11/21
『 穴場スポット 』に関する記事は全114件です。
ウェストオークランドにある総合エンターテイメント施設、クリスタルマウンテンに行ってきました!オークランドの中心地から車で約30分、のどかな景色と農場が広がるスワンソンという地域に、クリスタルマウンテン…
2016/11/21
11月、季節は秋から冬へ 石垣市街地よりバンナ岳方面へ向かい、展望台で有名なバンナのエメラルドの海を見る展望台ではなく、石垣島天文台方面への山林道(途中から一方通行)をゆっくり走り、天文台手前にある万…
2016/11/17
夏休暇を利用してポルトガルを訪問する方も多いでしょう。6月から9月末頃までは、夜10時頃まで明るいため、クラブやバーに行き、長い夜を楽しんでみてはいかがでしょうか。 リスボンやポルトなどの都市にあるク…
2016/11/14
東京の下町と呼ばれるエリアはいろいろあるけど穴場的なスポットが多いのは、やっぱり浅草周辺かな~と。 まずは、下町といえば商店街、ここ砂町銀座商店街は東西に伸びる長さ670mの細い通りの両脇に、約180…
2016/11/09
旅先では忙しなく動き回るよりも、のんびりゆったりな大人の癒し旅を好まれる方にピッタリのスポットをご紹介します。オーストラリア、ゴールドコーストの南部に位置する「ブロードビーチ(Broadbeach)…
2016/10/26
デンマークを代表するテーブルウェアブランドのロイヤルコペンハーゲン。ジュエリー、ホームウェアで有名なジョージ・ジェンセン。2つのブランドのアウトレットショップがコペンハーゲンにあるのをご存知ですか? …
2016/10/06
今回はロンドンのオリンピック記念公園について、改めてご紹介しておきたいと思います。 正式名称は、Queen Elizabeth Olympic Park。東ロンドンはストラトフォードの駅からすぐ、…
2016/09/14
以前から「ここの酒屋さんはオススメだから!」と複数の人に勧められながらも、なかなか行けなかったのが 御幸本町の住宅地にあるかしわじ酒店さん。およそ酒屋さんっぽくないお洒落な外観と看板。どちらかという…
2016/09/08
古都クスコの北側を流れるウルバンバ川。 その清らかな流れを抱くウルバンバ渓谷は、クスコより標高が低いため気候も温暖。 肥沃な土地は、インカの儀式に欠かせないチチャ酒やサンク(儀式用の特別なパン)の原料…
2016/09/06
毎年夏に行われているボレスワヴィエツの陶器祭。 今年も8/17~21の5日間行われました。 正式名称はボレスワヴィエツ シュフィエント ツェラミキと言って、"ボレスワヴィエツの聖なる陶器の日"といった…
2016/08/31
ソウル明洞に猫カフェができたのは、何時のことだったか...。 行こう行こうと思いつつ、なかなか行けなかったのですが、ついに行って参りました! お店のシステムは、8,000ウォン先払いでワンドリンク…
2016/08/12
たまに訪れる、メキシコシティにあるメキシコ国立自治大学、通称UNAM(ウナム)をご紹介します。壁画が有名でちょっとした観光スポットにもなっているところ。アメリカ大陸で2番目に古い大学です。ラテンアメリ…
2016/07/29
旅行好きな方、本好きな方、外国の図書館って気になりませんか?旅先でちょっと休憩するのもいいし、知らない言葉の本を眺めるのも楽しいもの。今回は、コペンハーゲン市内の中央図書館をご紹介します! …
2016/07/15
もうすでに夏休み海外旅行計画は遅いかも・・・・・・。なんて考えている方もいらっしゃることでしょう。いえいえ、最後の、最後のラストスパートで、この円高に便乗して最後の最後で海外旅行を計画しようかな?しよ…
2016/07/14
こんにちは、コニです。 前回に続いて、バリから40分の大自然が残る島ペニダ島を紹介します。 【バリから40分の秘境、ペニダ島に行ってみよう!~行き方&島内交通編~】はこちら <断崖絶壁にあるヒンドゥー…
2016/07/13
夏、バカンスシーズン真っ盛りです。 ギリシャで夏といえば海!バカンス!ということで、そろそろアテネの街は閑散としてきている今日この頃。 うちはと言うと何故か今年の夏は仕事が立て込んでたりで忙しく、恒例…
2016/07/13
Bonjour♪ パリにもやっと夏が来ました。パリの夏は時には30℃を超えますが、空気がカラッっとしているのでとても気持ちいいです。この季節、通り雨や朝晩の寒暖差に加えて注意したいのが紫外線。フラ…
2016/07/13
こんにちは、コニです。 芸術の村ウブドと並ぶ人気のレンボンガン島ですが、レンボンガンの後ろにもっと大きな島「ペニダ島」があるのをご存知ですか? <ペニダ島って?> ペニダ島はレンボンガンの10倍以上…
2016/06/30
ショパンはポーランド人という事をご存知でしょうか。 日本人にもなじみのある歴史上のポーランド人というと、 地動説を唱えたコペルニクス、物理学者キュリー夫人もいますが、なかでもショパンの人気は計り知れま…
2016/06/27
ウィーン郊外を取り囲むようにうっそうと茂るウィーンの森。 この中には数多くの見どころがありますが、今回は幻想的なヨーロッパ最大の地下湖「ゼーグロッテSeegrotte」をご紹介します。 皇太子ルドルフ…
2016/06/21
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.