「神社・寺院」のタグ一覧

289件中1~20件を表示しています

姫路城と書寫山圓教寺、映画『ラストサムライ』や大河ドラマ『軍師官兵衛』…

シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれ、ユネスコ世界文化遺産である国宝「姫路城」は兵庫県姫路市にあります。その美しさは世界でも知られており、国内だけでなく海外の方にも愛される…

【岡山】桃太郎を祀り、鬼が眠る吉備津神社。国宝・本堂拝殿は全国唯一の様…

岡山県と言えば桃太郎伝説の発祥の地。空港名は「岡山桃太郎空港」でお土産は「きびだんご」が定番です。 実はこの桃太郎にはモデルがいて、それがここ吉備津神社の主神・大吉備津彦命なのです。国宝・本殿拝殿の二…

日本全国約3,500社、えびす神社の総本山!「西宮神社」で福をあやかろ…

みなさんはお正月、一番福を目指し、境内をものすごい勢いで走る人たちを見たことはありませんか?大勢が 競争し参拝をする「福男選び」が行われているのがここ、西宮神社(にしのみやじんじゃ)です。今回はその福…

琵琶湖に浮かぶパワースポット竹生島へ 竹生島クルーズと観光の見どころ6…

そこに居るだけで心地良さを感じたり、元気がもらえたりする、お気に入りの場所はありますか? 今回はパワースポットと名高い、琵琶湖に浮かぶ「竹生島(ちくぶしま)」の観光情報をお届けします。 美しい琵琶湖の…

歴史と自然が豊富な大和五條、6つの魅力大公開!

奈良県の南西部にあり、大阪から近いのに意外に知られていない大和五條。金剛山地の裏側、紀伊山地の入口、吉野川沿いに開けた町は古くから紀州街道が通じており、交通の要衝でした。奈良時代創建の寺院や江戸時代初…

【大阪】少彦名神社の御朱印<令和4年(2022年)編>

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 少彦名神社(すくなひこな)は大阪市の中央区に鎮座する神社。「神農さん」と呼ばれ、毎年11月22日・23日に開催される例大祭「神農祭(しんのうさい)」は大阪市…

【長野】令和初となる善光寺御開帳

<トップ画像 提供:善光寺> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 令和4年春、七年に一度の盛儀「善光寺前立本尊御開帳」が始まりました。本来であれば、令和3年春の開催を予定していた善光寺御開帳で…

渡来人から戦国武将まで 歴史ロマンあふれる近江国日野を巡る

戦国時代から安土桃山時代にかけての武将である蒲生氏郷(がもううじさと)をご存知でしょうか? 蒲生氏は、鹿児島神宮の大宮司である藤原教清を祖とする藤原氏の一族です。滋賀県にある、近江国蒲生郡日野にて、六…

一度は訪れたいインパクト大の「石門金剛宮」!

ガイドブックで紹介され、ここ数年でぐっと知名度が上がった「石門金剛宮」。地獄と天国テーマパークの様なエリアも設けられているということで、歩くだけで学べることがいっぱい。 お寺に興味がある方や、神様のエ…

鎌倉の「鶴岡八幡宮」徹底ガイド! 大河ドラマ館も含めた見どころ紹介

鎌倉と聞いてまず思いつくスポットといえば、「鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)」。鶴岡八幡宮は古都鎌倉のシンボルの一つであり、800余年の鎌倉の歴史に欠かせない存在の神社です。 2022年のNHK大…

【兵庫】尼崎えびす神社の素敵な御朱印<令和4年(2022年)編>

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 兵庫県尼崎市に鎮座する尼崎えびす神社は、"月替わりの素敵な御朱印"をいただけることでも人気の神社です。 令和4年(2022年)1月からいただいている御朱印を…

【京都】1年間の運勢を占う六波羅蜜寺の開運推命おみくじ

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 「おみくじ」はたまに引くものだと僕は思っていましたが、毎月参拝している兵庫県の尼崎えびす神社の宮司から「おみくじ」は何かあるごとに引くことをすすめられたこと…

近鉄名阪特急「ひのとり」プレミアムシート最前列にて前面展望満喫+橿原神…

今回は橿原神宮へ行ってから近鉄特急 ひのとりに乗車してきました。 今回の記事は、前回の記事と同じ日にあったできごとです。吉野から橿原神宮に移動し、その後ひのとりに乗車した流れになっています。実際の旅程…

聖徳太子が創建!?安産祈願・子授け祈願、青く輝く五重塔がある「中山寺」…

みなさんこんにちは。歴旅ライターまえてぃーです。 今回ご紹介したい場所は、兵庫県宝塚市にある安産祈願・子授け祈願として有名な「中山寺」です!!あの聖徳太子が創建したと言われていれる、とっても歴史あるお…

恋の行方が明らかに?縁結びの聖地、島根県 八重垣神社を訪れてみた

今回の舞台は、島根県。出雲大社を筆頭に、神話に縁のあるパワースポットが多数存在する地域です。その中でも縁結びの聖地として名高い、松江市の八重垣神社。こちらの神社では、恋の行方がわかってしまうというちょ…

晴れの町、熊谷の国宝と桜の名所

埼玉県熊谷市と言えば、日本の最高気温を何度か塗り替えたことから、「暑い町」が代名詞になった感があります。とはいえ、1年を通してみれば、四季のメリハリもしっかりある土地。加えて何よりの魅力はその日照時間…

日帰り可能!冬に訪れた初めての高野山で行くべきスポット・魅力を徹底解説…

高野山は弘法大師空海が開いた宗教都市で、世界遺産に登録されています。標高約900mの盆地にある町は宗教都市でもあり、そのものがひとつの大寺院のように構成されています。 そんな高野山に初めて行く人向けに…

船代が無料に!大阪からお得に琵琶湖に浮かぶ竹生島へ♪

竹生島(ちくぶしま)に行ってきました。皆様は竹生島をご存知でしょうか。竹生島とは琵琶湖北部に浮かぶ島で、琵琶湖内で2番目に大きい島になっています。 古来から神の棲む島とも言われ、信仰の対象になっ…

日本の大仏はこんなにあった! 大きさ比べから大仏豆知識まで

大仏といえば、「奈良の大仏」「鎌倉の大仏」が有名ですが、実は他にも日本各地にたくさん大仏があるのをご存知でしたか? 大仏は、寺院だけでなく、駅前や観光名所のランドマークとしてもたくさん造られています。…

【新潟】上越市で初めての初詣

新潟県上越市に転勤して、初めての正月。初詣に行く場所はいくつかあるものの、車が無いので自転車で行ける距離の場所に行ってみました。 目次 居多神社(こたじんじゃ) 五智国分寺(ごちこくぶんじ) まとめ…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!