山の新着記事一覧

』に関する記事は全96件です。

必見!スイス絶景めぐり~グルメ・絶景編~

絶景①大迫力!欧州一の水量 ライン滝とラウフェン城 詩人ゲーテが魅了され生涯に4度訪れたスイスのライン滝へ! ゲーテは「この先も絵に描かれたり、文章に記されたり多くの人が感動を伝えようと試しみるが何人…

必見!スイス絶景めぐり~ホテル・展望台編~

絶景① グリンデルワルド 唯一の5つ星 シュバイツァーホフ アイガー北東壁を臨む憧れの5つ星ホテル「シュバイツァーホフ」に泊まりました! 庭にはエーデルワイスが咲きグリンデルワルドに泊まるなら唯一…

どこを撮っても絵になります!パノラマ絶景がここに。

★はじめに ドイツとオーストリアに行って参りました!日照時間が長く、爽やかな初夏のベストシーズンならではの表情を見せる壮大なアルプスの山々と長い歴史を感じられる美しい街並みを満喫でき、感動の連続の毎日…

ニュージーランド北島・南島の観光地を訪問!

ニュージーランド北島・南島の観光地を訪問してきましたのでその一部をご紹介します! テカポ湖 滞在した8日間は本当に奇跡といって良いほど天気に恵まれていました! テカポ湖にはあの有名な「善き羊飼いの教会…

世界遺産登録のブナ林が広がる白神山地へ

世界遺産・白神山地とは? 秋田県と青森県にまたがる約13万ヘクタールに及ぶ広大な山地帯の総称です。ここには人為の影響をほとんど受けていない世界最大級の原生的なブナ林が分布し、この中に多種多様な動植物が…

富士山(2月23日は富士山の日!)

<トップの画像 提供:やまなし観光推進機構> ~信仰と芸術の対象 日本一の山・富士山~ 日本一の高さ(標高3,776m)を誇る活化山、富士山。2013年6月に「富士山-信仰の対象と芸術の源泉-」の名称…

ザルツカンマーグートを一望!シャーフベルク登山鉄道

例年同様、今年も7月はアルプスに囲まれた湖水地方、ザルツカンマーグートに避暑に来ています。見所たくさんのザルツカンマーグートで、毎年来てもまだ新しい発見がありますが、そんな中でもイチオシの名所をいくつ…

ウィーンを一望するカーレンベルクの今と昔

ウィーンもそろそろ少しずつ気候が良くなり、春の足跡が近づいてきました。今日はウィーンを一望できる素敵なスポットを紹介します。ここに行けば、ドナウ川からシュテファン大聖堂、シェーンブルン宮殿まで、ウィー…