用途別、気分別に使い分けたいフィレンツェの老舗カフェおすすめ3選
カフェ文化、バル文化が発達しているイタリア。街を歩いていると沢山のカフェを見かけるので「どこに入っていっていいか分からない!」という方も多いのではないでしょうか。もしくは、どこに入っても大差ないのでは…
146件中1~20件を表示しています
カフェ文化、バル文化が発達しているイタリア。街を歩いていると沢山のカフェを見かけるので「どこに入っていっていいか分からない!」という方も多いのではないでしょうか。もしくは、どこに入っても大差ないのでは…
2018年となり年始の旅行、そして2018年度のご旅行をお考えの皆さまもたくさんいらっしゃると思います。 西の果てポルトガルも、観光立国としてメディアなどでの掲載が増えてきており、主な観光地の認知度も…
春夏がベストシーズンのオーストリア観光ですが、冬にしか休暇が取れない方もいらっしゃるかもしれません。オーストリアの冬の気候は北海道並と言われていますが、冬には冬の醍醐味がたっぷり。寒さに負けず、冬のウ…
スイスと言えば、雄大なアルプスの山々! 今回は中でも一番人気のある山「マッターホルン」を紹介します。 目次 アルプス観光の拠点であるツェルマット 紅葉も楽しめる!人気の登山列車「ゴルナーグラート鉄道…
カナディアンロッキーとは カナダ・アルバータ州にあるカナディアンロッキーは、4つの国立公園と2つの州立公園が含まれる、大自然あふれる人気ハイキングスポット。冬にはスノーボードなどでも人気の観光地です。…
日月潭(にちげつたん)とは? 台湾南投県に位置する、台湾で最も大きな淡水湖!台中駅からバスで約1時間!水深23.5m、標高749mのところにある深緑色の湖の美しさは、訪れる多くの人々を魅了しています。…
こんにちは!8日間でイタリアへ行って来ました! 現地で味わった本場イタリア料理をご紹介します! 目次 1. ミラノ風カツレツ&サフランリゾット 2. 海鮮マリネ 3. シーフードリゾット 1. ミ…
まずは昔懐かしいSLに乗車 「南アルプスあぷとライン」の正式名称は「大井川鐡道井川線」。そう、あのSLで有名な「大井川鐡道」の千頭駅から井川駅間25.5㎞を結ぶ鉄道なんです。 そこで、まずはレトロな雰…
ヨーロッパの秘境!マケドニアって?? こんにちは!突然ですが、みなさんヨーロッパと言ったらどんな国を思い浮かべますか?はじめていきたいヨーロッパの国は?やっぱイタリア?スペイン?それともスイスかな? …
「音楽の都ウィーンでオーケストラを聴いてみたい」 誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか? 日本ではオーケストラに行く機会がない人や、少しオーケストラの雰囲気を味わってみたいという人におすす…
2017年7月OPEN!ヒルトン釜山 釜山の海雲台から東へ約10km。カニ市場などで有名な機張(キジャン)というエリアに釜山初!待望のヒルトンホテルが今年7月OPENしました。この機張というエリアは、…
カナダといえば・・・ イメージされる写真は以下のような感じでしょうか? ナイアガラの滝 雪上車 ブッチャードガーデン ごくごく一般的な写真ですね。 おや?この写真ってカナダ?? バンフの黄葉 ブッチャ…
◎大沼鶴雅オーベルジュ 鶴雅エプイ 2016年9月オープンのあかん鶴雅ホテルグループのレストラン。雰囲気のいい庭園を眺めながら北海道の食材をふんだんに使った洋食料理が楽しめます。 4つの選べるメイ…
イタリアはファッションの都のうちのひとつ。産業としても、重要なシェアを占めています。ブランドのなかには衣類のみならず、ライフスタイルをトータルで提供しているものも。 食を重要なものだと考えるイタリア…
もうすぐ11月を迎えるというにも関わらず、相変わらず「いい天気」のポルトガル。体感温度も日中は30度以上を超える日も続き、焼き栗屋台の店主も「これじゃあ・・・栗の売り上げが上がらない」と嘆いてしまうほ…
東京の魅力、都心だけではない! 煌びやかな都会のネオンも、高層ビルの夜景も、人々が賑わう街並みも、それら全て東京らしい景色や光景で、とても魅力的。 でも物心がつく頃から見てきて慣れていても、たまにそ…
アマルフィの高台に位置する町「ラヴェッロ」の音楽祭は、お城のような邸宅のガーデンに期間限定の舞台が組まれ、刻々と表情を変える空をバックにコンサートが行われる、とっても幻想的なもの。そんな素敵な雰囲気を…
リスボンから北へ車で約1時間45分。近郊の街であるアルコバサ市やバターリャ市と「セット」で訪れることが多いナザレ市。 かつて、狩りを行っていた貴族が崖から転落しそうになったところ、聖母マリアへの祈りが…
ワイルドフラワーって何? 様々な自然環境に自生する野生の花の総称のことをワイルドフラワーと呼びます。西オーストラリア州の広大な大地の至る所で、ワイルドフラワーに出会えます!見られる花の種類は1万200…
本州最北端、下北半島にやってきました! 海の向こう側に見えるのが、北海道です。 普段は波が荒れているようですが、7月中旬で 風もなかったのか、穏やかな海を眺めることができました。 そして、本州では…