動物の新着記事一覧

動物 』に関する記事は全90件です。

大分・高崎山自然動物園でサルの股くぐり

久しぶりに高崎山のお猿さんに会いに出かけました。 エサの時間になると、園内に散らばったお猿さん達がエサ場に集合してきます。人間は、エサ場の前で両隣の人と足をくっつけ股を開いて待機。広げた股の間をお猿さ…

奄美大島("東洋のガラパゴス")

"東洋のガラパゴス" 太古の姿を残す島 ▲アマミノクロウサギ 奄美大島は貴重な動植物が多く生息する豊かな自然を有し、〝東洋のガラパゴス〟とも呼ばれます。大昔から中国大陸や日本列島と陸続きになったり、…

オーストラリア(大自然との出会い)

"近くなった"オーストラリア 大きい国で思う存分癒される ▲世界遺産シドニー・オペラハウスとハーバーブリッジ 全日空のシドニー線が16年ぶりに就航したことで、大きな話題を集めているオーストラリア。そ…

南アフリカ3(息をのむ程の壮大な自然)

まだまだ、あります!南アフリカの魅力 ▲ビクトリアの滝/ザンビア・ジンバブエ 高さ約110m、幅約1700mにわたる大瀑布が壮大な水煙で地球の割れ目になだれ落ちる様は、アフリカ大陸の大スケールを象徴…

あの氷河の洞窟をご紹介!アイスランド絶景の旅

2015年1月に行きましたアイスランドの現地視察レポートをお届けします!ガイドブックも少なく情報もあまりないアイスランドの見どころをお伝えします。 【ゴールデンサークル】 ゴールデンサークルとはシン…

南アフリカ2("人類発祥"と"大自然")

"人類発祥"と"大自然" >>>南アフリカ1(自然と共存する先進国)はコチラ! ▲世界遺産「スタークフォンテン洞窟」。250万年以上前の類人猿・アウストラロピテクスなどの化石が発見されたことから「人類…