「伝統」のタグ一覧

30件中1~20件を表示しています

イタリア・フィレンツェの公現祭

1月6日は公現祭! 「公現祭」とは幼子キリストの誕生を祝って東方の3博士がキリストの元へと辿り着いた日であり、イタリア語ではEpifania(エピファニア)と言います。 東方3博士は星の導きによって、…

ポーランド/クラクフ冬の風物詩『ショプカ』

この季節、クラクフの観光名所やレストランなどで見かけるキラキラなオブジェ。Szopka(ショプカ)。これ何だと思いますか?? ヴァヴェル城前に展示されたショプカ(市内30ヶ所に期間限定で展示されてい…

日本遺産認定!醤油醸造の発祥の地・湯浅

和歌山県の湯浅町は、醤油の醸造業で栄えた場所です。2017年度に『「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅』として日本遺産に認定されました。湯浅の町は、比較的広い「通り」と、入り組んだ狭い路地「小路…

オーストリアにサンタクロースは来ない?クリスマス前の「ニコロ」のお祭り

クリスマス前の「アドベント」の時期で賑わうオーストリア。12月丸々かけてクリスマスを盛大に祝うこの国ですが、不思議なことに、サンタクロースの姿を見かけることはほとんどありません。 オーストリアでは、サ…

晩秋のスイスで自家製ザウアークラウト(Sauerkraut)作り体験

冬の漬物というと、京漬物のすぐき(酸茎)や、韓国のキムチの名前が挙がる。スイスを始めとするヨーロッパの多くの国にも冬に漬物を作る慣習があり、その代表選手がザウアークラウト(Sauerkraut)だ。先…

南インド・ケララで体験する。本物のインド伝統医療「アーユルヴェーダ」

アーユルヴェーダというと「額にオイルを垂らすスパのいちメニュー」を思い浮かべられる方も多いと思うのですが、実はインドの歴とした伝統医療です。しかもその起源は世界で最も古く、中医学などを始め様々な国の医…

朝ドラのロケ地『能登半島』の塩田に行ってきました!

能登に残る日本唯一の揚げ浜式塩田へ 梅雨が明けそうで明けずに湿った空気が残る中、道の駅すず塩田村に行ってきました。ここには日本唯一の揚げ浜式塩田があり、以前放送されていた朝のドラマの撮影に使われた施設…

なまはげ通になってきました!~なまはげの郷・男鹿半島

なまはげと言えば「泣く子はいねがぁ~!!」と言いながら包丁を持って歩き回る姿を思い浮かべる方が多いと思いますが、なまはげのことをよく知る人は少ないと思います。 私もその中の一人でしたが、今回の旅でなま…

ノスタルジックなレトロタウン、十フンで天燈上げ体験♪

台湾旅行といえば、あのアニメ映画の舞台と噂される九フンを想像する方も多いかと思いますが、今回個人的におすすめしたい場所は「十フン(じゅうふん/シーフェン)」です。台北から電車で約1時間、ノスタルジック…

和を感じる、金沢のお茶屋さんへ

北陸新幹線開通後、人気の金沢。特にレトロな街並みの"ひがし茶屋街"は女子旅で行きたいスポットのひとつですね。 お洒落カフェもいいけれど、せっかくなら和の雰囲気も味わいたい。そこで訪れたいのが、ひがし茶…

  • 1

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!