
夜の運河でナイトクルージング!タイのアンパワー水上マーケット
目次 ローカルな雰囲気の水上マーケット 夜の水上マーケット 蛍観賞のボートツアー 一泊滞在も良し ローカルな雰囲気の水上マーケット タイ旅行における人気アクティビティの一つに"水上マーケット巡り"…
36件中1~20件を表示しています
目次 ローカルな雰囲気の水上マーケット 夜の水上マーケット 蛍観賞のボートツアー 一泊滞在も良し ローカルな雰囲気の水上マーケット タイ旅行における人気アクティビティの一つに"水上マーケット巡り"…
目次 年に一度行われるタイを代表するお祭り「ロイクラトン祭り」 まさに感動!天の川のように幻想的な天燈上げ(コムローイ上げ) タイの有名観光地にも3か所行ってきました♪ 【番外編】絵を描くゾウさん♪…
東南アジアの中心国、タイ。毎年世界各国の観光客が訪れる人気観光地です。なんと、ミャンマー・ラオス・カンボジア・マレーシア4カ国と国境を接しています。 今回は、タイ北部のチェンマイと首都バンコクをご案内…
タイの「インスタ映えする」人気の観光地を一挙にご紹介 昨年の流行語にもなった「インスタ映え」。タイには皆さんもよく知っている観光地からまだまだ日本ではあまり知られていない観光地まで「インスタ映え」する…
「ショッピングに観光とどこでも便利に行動できるエリアで!」 バンコクに宿泊する際は、できるだけバンコクの中央部スクンビッドエリア、さらには今やバンコク市民の大切な足になっている、BTSと呼ばれるスカ…
みなさんこんにちは!最近私の友人たちは、「グルメ」に「スパ」に「パーティー」(?)にとタイのバンコクに遊びに来る人が多いんです。 美味しい料理やスパのトリートメント、ショッピングにと大都市バンコクは…
バンコクは今やどこにいってもショッピング天国! といっても、最近新しくできているデパートは高級志向が強く、ブランドや世界の味の名店が並ぶ高級デパートが主流のように感じます。 でも、個人的に好きなのは「…
前回に引き続きタイの観光メインディスティネーションのタクシー事情をご紹介したいとおもいます。 前回記事>>>タイのタクシー事情ってどういうの? その1 街の中でのタクシー[バンコク編] さすが、大…
旅の計画で思いのほか重要なのが「空港からホテルまでの送迎」。事前に宿泊先のホテルに頼めばもちろんホテルが送迎の手配をしてくれていて、空港で名前を書いたプラカードを持って待っていてくれます。安全で確実な…
昨年(2016年)10月に満88才でプミポン国王(ラマ9世)が崩御されて、早1年が経とうとしています。そして、お亡くなりになられた国王の葬儀が、10月25日(水)~29日(日)の5日間で開催される事が…
みなさん、タラートロットファイってご存じですか? タラートロットファイとは鉄道市場という意味なのですが、ナイトマーケットのことです。 バンコクで代表的なナイトマーケットはシーナカリン地区で行われている…
タイを旅行しているとホテルやレストランなどで花飾りをよく見かけます。実は、街中でもこのような花飾りが販売されているんですね。 タイでは花をお供えしたり、祝いの席で花飾りをプレゼントしたりと、タイ人の…
タイ王国の首都バンコクにて、「タイ伝統織物」「タイ式スパ」を体験してきましたので、皆様にご紹介させて頂きます♪ 「世界に一つだけ」の。 今回ご案内する場所は「世界に一つだけ」のオリジナル小物を作れるお…
今回、1月12日~17日にタイの主要都市、バンコクとチェンマイ、アユタヤの三都市を巡ってきました。日本が大寒波な中、天候にも恵まれ、30度を超える中での観光でした!それでは、各都市のおすすめ一押しポイ…
サワディーカー!ちょっと前までは、びっくりするぐらい寒かったタイですが、最近は吹っ飛ぶぐらい暑いタイです。(大げさですいません。)先日、私用で娘とバンコクへ行ってきたのは、前回のブログでご紹介しました…
サワディーピーマイカ―! 気が付けば2014年。みなさん新年はいかがお過ごしですか?私は年明け早々、お友達と美味しい食べ物と素敵な風景を堪能してきました。美味しい食事とお酒に舌鼓、そして楽しい会話。や…
2