朝ドラのロケ地『能登半島』の塩田に行ってきました!

能登に残る日本唯一の揚げ浜式塩田へ

梅雨が明けそうで明けずに湿った空気が残る中、道の駅すず塩田村に行ってきました。ここには日本唯一の揚げ浜式塩田があり、以前放送されていた朝のドラマの撮影に使われた施設でもあります。

0_enden.jpg

塩づくりの歴史を学ぶ

道の駅に入るとまず能登での塩づくりの歴史を映像で学べます。大変な思いをして塩づくりをしていたかつての苦労が偲ばれますね。

1_enden.jpg

熟練の技!塩づくりの実演を見学

海水を水桶で運んで引桶に入れ、塩田に撒くという塩づくりの実演を見学。

水桶は2つで80㎏もあり持ち上げるのは大変。また塩まきは均等に撒く必要があり熟練の技が求められるそう。5~9月の期間限定とのことです。

2_enden.jpg

サウナのような塩茹で釜のある釜屋

塩田で作った濃い海水を薪で焚き、水分を飛ばしていく行程。釜屋の中はかなり熱くて1分も入っていることはできないくらい。夏には本当につらい作業であっただろうな、と。今回たまたま見学できましたが、週に1度程しかされないそうです。

3_enden.jpg

塩田の塩は品薄の為、一人3個まで!

塩田の塩づくりを見学した後は売店にてお買い物。店で一番目立っていたのは塩田の塩!普通の塩と塩田の塩が置いてあり試食できるようになっていて、普通の塩と比べコクがあり美味しい。塩むすびなどにしたら美味しそう。品薄の為一人3個までの制限がかかっています。

ほかにも能登のタコを使ったアヒージョやにがり、塩レモンなど塩を使ったものを中心にいろいろあり、何を買おうか悩んでしまいました。

4_enden.jpg

これは旨い!塩茹でじゃがいも!

朝のドラマでも登場した塩茹でじゃがいもをいただきました!

中まで塩田の塩が浸みこんでいて旨い!何個でも食べられそう!!全国道の駅1,093か所から20駅に選抜された道1グランプリで主催者大賞を受賞したとのことです!!

5_enden.jpg

締めは塩ミニソフト!

最近流行りのテイストで流行の先端をいっています!

期待を裏切らず甘さの中に塩味が効いて癖になる味わい♪塩づくりの歴史と作業を学び、お腹を満たして充実したひと時でした!

6_enden.jpg

石川」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『石川』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking石川記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

プロフィール画像

国内現地情報編集部

「たびこふれ」は、旅行好きな全ての方のための旅行メディアです。旅行のプロや現地に精通したライターが中心となり、「旅行に行きたい!」と思えるような、魅力的な旅行情報を発信しています!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!