沖縄/早くも春の訪れを告げる花たち
記事投稿日:2016/03/07最終更新日:2019/02/25
Views:
石垣島では早春の桜が咲き出しました
所によっては満開の緋寒桜(寒緋桜)も有ります
本土の桜とは違い釣鐘状の花で下向きに咲きます
花の色は淡い桃色から濃い桃色まで個体差が有りそうです
花びらは本土の様に一枚ずつ舞い散る事は無く
花ごと落ちてしまいます
花の付け根までがピンク色なのですよ
バンナ公園北口周辺にも春の訪れが
↑セイシカ橋前の花壇 サルビアとステンドグラス展望台
セイシカの橋を渡り、100m位のところに咲いていた
リュウキュウアセビ↓
今、4分咲きぐらいでした
可愛い釣鐘型の小さな花が鈴なりです
北口近くの散策道の緋寒桜、見ごろですよ~
他にもカラフルな花が続々開花中
散歩がてらお花見してみては?
この記事に関連するエリア
- この記事を書いた人
八重山海斗 - 沖縄の離島 八重山を拠点に海・空・日常風景の写真を撮っています。癒しの写真が一枚でも多く撮れるよう日々精進中です。観光・旅行の参考などになれば幸いです。
記事投稿日:2016/03/07最終更新日:2019/02/25
Views: