
公開日:
最終更新日:
カナダ2(おすすめの観光スポット♪)

ブリティッシュ・コロンビア州&アルバータ州のおすすめ観光スポット♪
>>前回の「カナダ1(2017年は"建国150周年"!)」はこちらから
森下 ここはぜひ行ってほしい、おすすめの観光スポットを教えてください。
モラスさん バンクーバーにあり、観光客にも地元の人にも大人気の「グランビルアイランド」ですね。多くのショップやレストラン・マーケットが立ち並ぶ屋内マーケットです。雨の日も遊べますし、一日中いても飽きない!お土産、自分へのご褒美も、ここに行けば全部揃います。ダウンタウンからバスで1本、入り江を運航するミニフェリーを使って行くのもおすすめです。
▲グランビルアイランド
森下 毎年『暮らしたい街』上位になるバンクーバーに住む人たちの日常生活が垣間見られますよね。
モラスさん そうなんです。"暮らすように旅する街"バンクーバーのリアルな姿を感じてもらえると思います。
ビクトリアにあり、一年中草花を楽しめる「ブッチャートガーデン」もおすすめです!50人以上の庭師が常に庭園の手入れをして美しさを保っています。もともとこの庭園は、ブッチャートさんという方の土地で、セメント製造事業によって荒れてしまった土地を見て不憫に思った夫人が手入れしたのが始まりなんです。だから、お宅にお邪魔する気分で見てもらうと、また見方が変わるかもしれません。
▲ブッチャートガーデン
小西さん 今年は、カナダ建国150周年ということで、「ナショナルジオグラフィック」の「2017年に訪れるべき場所」に選ばれたバンフ国立公園をはじめとして、国立公園では特別展など様々なイベントが予定されています。例年と違った特別感を味わっていただけると思います。
モラスさん 7月1日の「カナダ・デー」に合わせて、バンクーバーでも花火やショーが行われますので、それに合わせてみてもいいかもしれません。
森下 これから観光シーズンが始まるカナダ、春・夏の楽しみ方を教えてください。
モラスさん バンクーバーの春はお花!桜が2月下旬から4月いっぱいまで 楽しめます。まるまる2ヶ月ほど楽しめるなんて日本にはないですよね!海、山、都市がピンクに染まる景色をぜひ見ていただきたいです。4月はチューリッ プ、5月はキバナフジが咲く「バンデューセン植物園」も人気です。
小西さん カナディアンロッキーといえば夏!アツモリソウなどの高山植物が咲く美しい景色を見に、世界中から観光客が押し寄せます。7月くらいがピークです。人の手が加えられていない、ありのままの自然をハイキングでお楽しみいただきたいで す。でも、個人的なおすすめは春先と、本格的に寒くなる前の秋ですね。雪解け水が注ぎ、湖が美しい4月下旬、キリッとした空気の中、美しい山並みをご覧い ただける9月から11月上旬くらいがおすすめです。
▲ラブラドールティ
森下 最近観光客のために、整備も進んでるんですよね?
小西さん そうですね。バンフ・ゴンドラも新し くなり、きれいなレストランやシアターもできて、 一層楽しんでもらえると思います。
森下 最後に、これからカナダ旅行を考えている方にひと言お願いします。
モラスさん カナダは、"いつか行ってみたい国"ってよく言われるんですが、いつかじゃなく、建国150周年の2017年!ぜひお越しくださ い。
小西さん 建国150周年を迎えるカナダは今年、楽しいイベントがたくさんあります。"来てみないとわからない"この良さをぜひ一度お越しになって感じてください!洗練された食事もお楽しみください。
Rankingカナダ記事ランキング
-
空飛ぶ地球儀 編集部
- 世界各地の多彩な”旬”情報をお伝えします!